和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
1,404円(税込)
蕎麦猪口にもデザ-トにもドリンクにも
1,188円(税込)
やや三角に近いおにぎりを思わせる取り皿です。
2,160円(税込)
大・小で外の色が違います。かなり平らでお茶漬け好きにはぴった…
2,160円(税込)
お茶好きの方に!受け皿とセットです。2色あります。
1,414円(税込)
どっしりとしたこの湯呑みには熱いお茶をたっぷりいれて
2,160円(税込)
和のテイストですがアジアンの雰囲気も。華やかですが実用性もO…
756円(税込)
色も形もちょっとクセがありますが見栄えは抜群です
2,160円(税込)
オリーブ色の仕上がりが美しい灰釉薬の鉢です。小鉢と中鉢とあり…
2,700円(税込)
一見とても地味な落ち着いた印象ですが、料理を盛ると格段に生き…
2,592円(税込)
片口でかいらぎ。個性が強いようで何にでも合います。
5,400円(税込)
湯冷ましですが鉢として使っても素敵です
3,024円(税込)
径約21cm、浅めの鉢でカレー・パスタ・シチュー、素麺、おで…
7,020円(税込)
丹羽さんの七里ブルーの色が浮かびあがる六角鉢です
4,860円(税込)
シャープな縦長のお皿はクールな印象ですがオーブンもOKです
4,320円(税込)
耐熱にもなる楕円のお皿はもちろん普通にお使いください
2,160円(税込)
540円(税込)
豆皿としても箸置きとしても。小さいのに存在感のある器です。
2,484円(税込)
しっかりと食材に対して鋭く、口にした時には優しい口当たり
2,592円(税込)
大胆な刷毛模様の片口のついた中鉢。クラシックで正統派、抜群に…
756円(税込)
小さい豆鉢ですが、ちょこちょこ盛ると雰囲気が出ます。盃として…
1,728円(税込)
緑茶・ほうじ茶、どちらの色も引き立つ湯呑です。
1,512円(税込)
この形、ずっと探していたんです!と言うお声多し♪茶たくでもコ…
2,916円(税込)
口の広い麺鉢で中鉢としてもいけます。これは重宝する器です。
1,814円(税込)
小鉢はもちろんそばちょこにも。ちょっと変わったこの形が小粋。
1,404円(税込)~
色合いが複雑で黒・深緑・群青を足したような深みのある色。皿と…
1,512円(税込)~
楓の木を使ったおしゃもじ。削りありなしはお好みで。
1,944円(税込)
男前のまぐかっぷ。豪快だけど持ちやすい。もちろん女性にも!
432円(税込)~
用途に合わせてスプーンもフォークも選んでください
4,104円(税込)
ブナの木の優しい風合いのお碗です。スープにもお味噌汁にも。
842円(税込)
小さいけど存在感があります。豆皿好きなら必見!
2,160円(税込)
おでんというネーミングですが、取り皿としてちょうどいいサイズ…
3,672円(税込)
凝った技法で丁寧に作られています。でも普段使いにぴったりの仕…
1,944円(税込)
馬場勝文さんのグラタン皿は多用使いできるところがポイントです…
2,592円(税込)
この黒の鉢に盛れば一気に「プロの味」に近づきます。でも使いや…
1,836円(税込)
麺鉢やパスタ皿まで大きくなくていいけど、小鉢だと小さすぎる・…
2,484円(税込)
ざっくりとした風合いとカジュアルな色遣いで普段にぴったりのマ…
4,320円(税込)
いかにも和の雰囲気ですがイタリアンにもフレンチにも!
1,620円(税込)
この大きさならお惣菜を盛るにも和菓子を盛るにも!
4,860円(税込)
一人サイズでぐつぐつ・トロッと仕上がります。シチューからうど…
1,296円(税込)
使いやすさ抜群のサイズと大きさです。
3,240円(税込)
「家庭用で使える麺鉢としてサイズと値段にこだわった」丼、盛っ…
2,160円(税込)
能登で作られているこの器の渋さ・華やかさはフランスでも愛用さ…
3,240円(税込)~
液だれしない・ロングセラーの楽ラク急須。磁器ならもっとラク?…