和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
7,700円(税込)
トレイ?お皿?お好みお使いください
13,200円(税込)
桜の枝を使った存在感のある急須は欲しくなる逸品
2,750円(税込)~
金色の丸皿は料理を盛ると表情が変わります
6,600円(税込)
幅広の楕円鉢は丸鉢と同じ感覚で使えて見栄えは上です
5,500円(税込)
ティーポットといってもこの渋い風合い。急須の雰囲気。
6,600円(税込)
オイル仕上げの無塗装の木のお皿。想像以上の料理映えと軽さです…
19,800円(税込)
このトレーがあれば好きなところがダイニングテーブルに
19,800円(税込)
トレイのようなお皿のような木のお盆です
4,400円(税込)~
ワンプレートも出来る、ちょっとクラシックなリム皿です
17,600円(税込)
縄文土器のような?土鍋です
7,700円(税込)
木製のトレーで楽々どこへでも
5,500円(税込)
ティーポットといってもこの渋い風合い。急須の雰囲気。
5,500円(税込)
長角皿をお探しの方は是非!
2,200円(税込)
かっこ良さだけではなく使い勝手もいいんです
5,500円(税込)
パエリア皿?グラタン皿?黒パンです
5,500円(税込)
土鍋に蓋は必要?
14,300円(税込)
土鍋でもありキャセロールでもあります
5,500円(税込)
6寸の中鉢は昭和な風合いで使いやすさ抜群です
7,700円(税込)
スタイリッシュな急須をお探しの方、必見です
4,400円(税込)~
灰釉で大皿、まさに料理人好みの仕上がりです
9,900円(税込)
一人鍋は意外に使い道が多いです
6,050円(税込)
大皿・平皿。いろいろ演出できる形です
12,100円(税込)
羽釜で炊くご飯はやっぱり美味しい・・・!「おうちごはん」の「…
5,500円(税込)
大皿・プレートをお探しなら!重宝する器です
5,390円(税込)
中鉢というか浅鉢というか平鉢というか。窯元のイチオシです。
5,126円(税込)
クールでどんなおかずにも合う小石原焼の中鉢です
5,500円(税込)
細目の楕円鉢は長さを生かしてスタイリッシュな仕上がりに
7,150円(税込)
丹羽健一郎さんの七里ブルーの色が浮かびあがる六角鉢です
27,500円(税込)
IHもガスも使えてスタイリッシュな土鍋です
5,390円(税込)
中鉢というか浅鉢というか平鉢というか。使いやすい鉢です。
3,850円(税込)~
骨董のような風合いの中鉢は万能のうつわです
6,600円(税込)
シェフに人気ですが実は家庭のお惣菜にもぴったりの大鉢です
8,800円(税込)
陶器の白マットの一輪挿しは一つあると便利な花瓶です
9,460円(税込)
IHでも直火でも!優しいグレーが具材をきれいに見せてくれます
5,500円(税込)
山羊のニンマリした顔が忘れられない個性的なマグカップです
7,700円(税込)
伊賀の土を使った昔ながらの風合いのある土鍋です。
6,820円(税込)
こっくりとした飴色の艶と片口が民芸の原点を思わせる中鉢です
7,700円(税込)
作家さんの手作りらしい、味わいのある急須です。
8,800円(税込)
作家さんの手作りらしい、味わいのある急須です。