和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
金釉・黒釉薬・紅釉薬・古青磁・炭化灰釉薬・・・お好みは?
様々な表情を持つ器でシェフ・料理人の方達のファンが多い藤井さん。一見、難しそうな器に見えますし、かなり個性的。でも盛り付けてみればどんな料理にも力を与えてくれるので、普段使いでお惣菜を是非盛ってみてくださいね。プロの料理人の気持ちがわかります!
お皿が違うと同じように盛っても雰囲気が異なるのがよくわかります。ほぼ同じサイズのものもあります。どれがお気に入りでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
独歩炎・藤井さんは石川県七尾市の能登島に工房・ご自宅があります。1/1におきた地震で被災されました。
ご自身とご家族はお元気でしたが、工房とご自宅はかなりの被害に遭われました。
ちょうどその2週間前に当店で個展をお願いして藤井さんにもおいでいただき、楽しくお話ししていたのに・・・!
ご本人からは直後に「自分は至って元気で前向きです」と強いメッセージを頂きましたが、東京にいると気持ちが暗くなるような情報が多く・・・。
何だか勝手に私が弱気になっていました。でも藤井さんはやはり迷わず、でした。
2024年4月、ついに器が届きました。「完全復活です!」とのコメントも。
入荷した器はいつも以上に凛とした風に見えます。復活した独歩炎さんとその器をこれからもどうぞよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
3,300円(税込)
形もクールで使い勝手もいいスープカップです
4,400円(税込)~
ワンプレートも出来る、ちょっとクラシックなリム皿です
2,750円(税込)~
金色の丸皿は料理を盛ると表情が変わります
4,400円(税込)~
灰釉で大皿、まさに料理人好みの仕上がりです
4,400円(税込)
いかにも和の雰囲気ですがイタリアンにもフレンチにも!
6,600円(税込)
幅広の楕円鉢は丸鉢と同じ感覚で使えて見栄えは上です
5,500円(税込)
細目の楕円鉢は長さを生かしてスタイリッシュな仕上がりに
2,200円(税込)
能登で作られているこの器の渋さ・華やかさはフランス人シェフに…
1,650円(税込)
お惣菜を盛るにも和菓子を盛るにもちょうどいい小皿です
1,320円(税込)
豆皿はちょこちょこ盛れるから楽しいですね。小さくても風格充分…
2,750円(税込)
金は使っていないけれど煌めきのあるご飯茶碗。ご飯を盛ると地味…
2,200円(税込)
炭化黒釉と紅彩釉の2色の小鉢です。デザートにもおひたしにも。
3,850円(税込)
使いやすいサイズの中鉢ですが表情は複雑。でも煮物にもサラダに…