和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
はっきりとした決まりはないのですが、小皿・小鉢の大きさのイメージは3~4寸くらいまで。1寸は約3.03cmなので12cmに満たないサイズになります。豆皿と小皿の違いは?といわれれば、これもまた曖昧。豆皿のほうがより小さいとしても、他にも天塩皿とか醤油皿なんていう言い方もあります。いずれにしても小皿は箸置きがわりにもなるし、収納も簡単、そして残りものでも小皿や小鉢に並べて出せば見た目も良し、お値段も買いやすく選ぶ楽しさもあり、と嬉しいことがたくさん。あれこれ色々な形や色をお試しください。
1,650円(税込)
高さのある小鉢は存在感抜群です
2,640円(税込)
和のテイストですがアジアンの雰囲気もある小皿。華やかですが実…
1,540円(税込)
名もなき器?それが便利なんです。
770円(税込)
ミニ角皿。ちょっとクセがありますが見栄えは抜群です
770円(税込)
何気ない豆皿にも作家の想いがこもっています
1,650円(税込)
普段の小鉢を変えてみませんか?新鮮な感じです。
1,276円(税込)
離乳食からお酒のアテまで。つい手がのびるのは使いやすい形とデ…
1,848円(税込)
小鉢はもちろん蕎麦猪口にも。ちょっと変わった粉ひきの形が小粋…
770円(税込)
粉ひきの小さい豆鉢ですが、日本酒をいれて盃としても
2,750円(税込)
たわんだ形が綺麗さに拍車をかける硝子の小鉢です
2,750円(税込)
花びらをおもわせる軽やかな硝子の小鉢です
3,300円(税込)
タレ入れにもなる片口鉢ですが小鉢としても。山口祥治さんならで…
1,760円(税込)~
小鉢・中鉢揃いで使い勝手抜群。おうちごはんに欠かせない器にな…
2,530円(税込)
スイーツにも酒肴にも。木の取り皿は陶磁器と趣が変ります。
550円(税込)
豆皿としても箸置きとしても。小さいのに存在感のあるうつわです…
1,650円(税込)
小皿も高台になると特別感があります
1,650円(税込)
大は小を兼ねる?ミニマグカップは多用使いができます
880円(税込)
立あがりのしっかりある平皿。ケーキ皿・取り皿にぴったりです。
1,760円(税込)
クセのある粉ひきの三足小鉢です
2,200円(税込)
使いやすい小鉢で鍋の取鉢にしてもデザートを盛っても。
858円(税込)
小さいけど存在感があります。豆皿好きなら必見!
1,925円(税込)
取り皿にちょうどいいサイズですが新鮮な印象です
1,210円(税込)~
すり鉢なんて今更・・・と思う方、器だと思うと便利な調理器です…
2,310円(税込)
色も形も華やかな九谷焼の小皿です。
1,980円(税込)
オトナ可愛い小皿です
1,980円(税込)
豆鉢、小皿が好きならこのこの楕円に近い木瓜型もお好きでは?
2,310円(税込)
新しい九谷焼の小皿は女性作家さんのもの
1,100円(税込)
小さいボウルですが使い道はあれこれあります
1,100円(税込)
何枚あっても欲しくなる豆皿・小皿・手塩皿
1,870円(税込)
この小さいドラ型が便利な小鉢です。小皿とはまた違う魅力です。
1,980円(税込)
とても優雅な印象のガラスのボウル。サラダやデザート、和え物な…
1,760円(税込)
湯のみにも小鉢にもなる、小石原焼きのカップです。
1,441円(税込)
ちょっとした片口になっているだけで小鉢と少し違った印象です
1,100円(税込)
豆鉢、小皿が好きならこの変形小鉢はおすすめです
1,870円(税込)
小鉢にもカップ・湯のみにもなる器です
1,100円(税込)~
丸鉢のような、角鉢のような、曖昧さが魅力の小鉢・中鉢です
1,540円(税込)~
黒の器ですが重さはありません。料理映えするボウルです。
1,650円(税込)
お惣菜を盛るにも和菓子を盛るにもちょうどいい小皿です
1,320円(税込)
豆皿はちょこちょこ盛れるから楽しいですね。小さくても風格充分…
1,650円(税込)
オニ・ハチ・クルマの絵柄が「へた・うま」風に書かれているご飯…
2,310円(税込)
色も形も華やかな九谷焼の小皿です。
1,870円(税込)
小鉢でもボウルでもない、いわば、バケツ型のドラ鉢です。これが…
3,300円(税込)
紅白の取皿・豆皿・箸置きのセット。ギフトにぴったりです。
2,200円(税込)
炭化黒釉と紅彩釉の2色の小鉢です。デザートにもおひたしにも。
1,573円(税込)
花びらをかたどった槌目の小皿です。アテを並べても可愛い!
2,640円(税込)
動物柄?でも古典柄?子供だけでなく大人も納得のデザインです
2,640円(税込)
日本独自の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズです
660円(税込)
弓なりの豆型の豆鉢。深さがあるので意外と盛れます。大皿と組み…
550円(税込)
お醤油皿にぴったりの大きさ。それ以外にもあれこれ5柄で遊べま…
792円(税込)
色合いが複雑で黒・深緑・群青を足したような深みのある色。皿と…
1,540円(税込)
ちょっとクラシック。でもくすっと笑える脇役です。
880円(税込)
粉ひきの小鉢は普段使いに手が伸びます
2,200円(税込)
綺麗な薄い水色でしかも片口。印象的な小鉢です。
1,650円(税込)
いつもの和え物も変形角小皿に盛ると新鮮!
3,850円(税込)
この微妙な大きさが意外にも便利な豆皿!5柄違うものだから楽し…
1,980円(税込)
ちょっとかわいいスープカップ。子供用にも、シリアルボウルにし…
880円(税込)~
青白磁の正角皿。大中小あれば使い方は倍増です。
1,320円(税込)
このお皿にはお醤油をつけすぎない工夫があります。それは窪み。
660円(税込)
和風なのにポップな仕上がり。手描きなのにこのお値段!
880円(税込)
可愛いサイズですが色は渋め。小皿と小鉢の中間のような この深…
605円(税込)~
丁寧に線彫された小皿と取皿をお好みで組み合わせて
880円(税込)
三角皿で小さいとこんなに面白いんですね。
3,000円(税込)
お試しセットは3点入って送料無料で¥3000。是非お試しくだ…
2,860円(税込)
蓋があると楽しい!茶碗蒸しだえではなくあれこれ使えます♪
1,320円(税込)
つい手が伸びる古風な有田焼を思わせる小皿