
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
5~7cmくらいの小皿は意外と容量があります。残りものや酒肴をのせて出す時にこういうお皿に盛って出すだけでぐっと美味しそうに見えます。しかも、小さいので盛る時にそれほそど気を使わなくてもちゃんとサマになるので楽なんです。
小さいから洗うのも簡単ですし収納も楽。お値段もやはり可愛いことが多いので、普段買わないような色や形を楽しむことも出来ます。大きめのトレーやお皿、長皿に置いたりするとまた違った雰囲気になります。
1,815円(税込)
小皿も高台になると特別感があります
1,265円(税込)
豆鉢、小皿が好きならこの変形小鉢はおすすめです
1,210円(税込)
軽くて取り皿にもちょうどいい、お盆のようなお皿です
1,320円(税込)
小さいボウルですが使い道はあれこれあります
1,320円(税込)
何枚あっても欲しくなる豆皿・小皿・手塩皿
2,310円(税込)
色も形も華やかな九谷焼の小皿です。
3,850円(税込)
タレ入れにもなる片口鉢ですが小鉢としても。山口祥治さんならで…
858円(税込)
小さいけど存在感があります。豆皿好きなら必見!
1,650円(税込)
花びらをかたどった槌目の小皿です。アテを並べても可愛い!
2,640円(税込)
日本独自の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズです
660円(税込)
お醤油皿にぴったりの大きさ。それ以外にもあれこれ5柄で遊べま…
1,320円(税込)
豆皿はちょこちょこ盛れるから楽しいですね。小さくても風格充分…
880円(税込)
可愛いサイズですが色は渋め。小皿と小鉢の中間のような この深…
1,100円(税込)
色合いが複雑で黒・深緑・群青を足したような深みのある色。皿と…
1,980円(税込)~
何を盛ってもサマになる、美しいガラス鉢です。2色・2サイズ。
990円(税込)~
進化した有田焼。懐の深さを感じさせる美しい仕上りの和食器。
880円(税込)
立あがりのしっかりある平皿。ケーキ皿・取り皿にぴったりです。
1,265円(税込)~
丸鉢のような、角鉢のような、曖昧さが魅力の小鉢・中鉢です