和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
離乳食からお酒のアテまで。つい手がのびるのは使いやすい形とデザインだから。
この小鉢の内側には細かい線のような模様が刻まれています。これは固めに乾燥させた小鉢をロクロに乗せ、回転させながらハガネの先をあてることによって出来る、「飛びカンナ」といわれる小石原焼の代表的な技法です。この線模様はあまり他では見られませんし、チャコ-ルグレ-のような地色とも あいまってなかなかシックな感じです。女将はこの模様に「ヨッ!粋だネ!」と惚れてしまうのですが・・・ 。
ごくごく小さ目の小鉢です。摺り鉢のミニサイズといった感じで、こういう形の小鉢ってけっこう珍しいですね。 だから子供用にぴったりのサイズでもあります。適度な重さがあるので子供が持ってもしっかり持てるし、頑丈なので安心。そして洗ったあとの乾きも早いのでラク。離乳食の時からスタ-トして、ご飯茶碗として、今はちょっと子供用に取り分けするときなどに欠かせない器となっています。
もちろん大人が使うときも梅干しとか佃煮とか、ビンやタッパに入れて 冷蔵庫なんかに入れてあるものを食卓に出す時、そのままだとちょっと味気ないなア・・という 時にこの小鉢は便利です。お酒のツマミをちょっと盛るのもいいかも・・・。また、ヨ-グルトが100~120g入るので、1回に召し上がる量にぴったりです。
小石原焼 マルダイ窯
**お客様よりお写真をお送りいただきました**
小石原焼3.5寸カンナ小鉢に常備菜の五目豆を盛り付けました。
地味なお惣菜も可愛い小鉢のお陰でいつもより美味しそう。
お浸しや白和えなど、毎日のように使っています。
【S.F様よりお送りいただきました】
**美味しそうな写真を頂きました**
柿とリンゴを大根おろしで和えました。レモンの絞り汁と少量の甜菜糖での味付けです。なんと可愛い器でしょう。盛り付けやすく、大活躍しそうな小鉢です。【I.M.様よりお送りいただきました】
**H.M様から美味しそうなお写真をお送りいただきました**
さっそく取り出してみましたら、次々に「うりんこ」が飛び出してきたみたいで楽しくなりました。ひとつひとつ微妙に模様が違うのも、かえって可愛さ倍増という感じです。とても気に入りました!(うちでは「うり坊」と呼ぶことに決定。)うれしくて、さっそくインゲンの胡麻和えを盛ってみたり、サラダをちょこっと作ってみたり、これでヨーグルトを食べてみたり…と、いろいろに使っています。気に入った、いい器だと、使い方に困らないというのか、いろんなことに使いたくなって、毎日活躍してくれますね! 私はまだ新米の主婦(2年生)ですが、「いつもの食事を、おいしく豊かに」を目指してがんばりたいと 思っています。
**みーちゃんさんからお写真を頂きました**
旅先で買ったおかひじきと日本酒を合わせてみました。
**お客様からお写真をお送りいただきました**
カンナ小鉢、ほぼ毎日出番がある、我が家のヘビロテ器です。商品説明にある通り、冷蔵庫にちょこっと残ったものを乗せてもおしゃれに演出してくれますし、シンプルにお豆腐を盛り付けるだけでも様になります。写真は手づくりのゴマ豆腐。本葛とゴマペーストで作るのですが、水の代わりに牛乳で作っているのが特徴です。わさび醤油でいただけばお酒のアテに、黒密などかければデザートになる便利な一品です。
**お客様から届いたお写真です**
先月、購入させていただいたカンナ鉢と穴あきお玉です。晩酌に初めて使用させていただきました。夕べはぬる燗をいただいたので 箸休めに菊花大根とちりめんを入れました。 手に取った時は少し地味だし小さいな~と思いましたが お料理を盛りつけると存在感が出てきました。
晩酌に活用しそうです。
**お客様からお写真をお送りいただきました**
ひんや~りと冷やして食べるのが美味。卵の黄身を山芋やオクラとからめながらとろっと食べちゃいます。 少し濃い目の出汁醤油がいいですよ!1・ 山芋は千切りにしてアク抜きします。 オクラは塩でもんでから硬めに茹でます。2 ・順に盛り付けます。温泉卵をのせて出汁少々でわった出汁醤油をかけます。【温泉卵】 室温に戻した卵をポットなどの保温できる蓋つきのものに入れます。熱湯を注ぎ約10分程度つけておきます。冷めるまでおいて置きます。(70度前後なら約20分ほど)
16,500円(税込)以上お買上げで送料無料