吉野の割り箸・よろしぃおあがり

吉野の割り箸・よろしぃおあがり

ただの割り箸ではありません

新年の祝い箸に・お年賀にもなります

こちらは一見「普通の割り箸」のようですが、触って・使ってみると「ただものではない割り箸」というのがわかります。

箸の形は「らんちゅう」。両端が細く、持ち手の中央部が最も太くなっています。上下に区別のないお箸は両口箸と呼ばれ、ハレの日に使われてきました。持ちやすく日常使いにもおすすめの便利なお箸です。お取り箸としてもいいですね。

今回ご紹介するのは和紙の帯を巻いたスタンダードなものに加え、お正月やおめでたい席でお使いいただくのにぴったりの水引で作られた紅・白と2023年の干支の兎の3種類の帯を巻いたもの。この兎の耳に見えるのが何ともオトナ可愛いですね。この飾りの水引は箸置きにしたり、ご自分で金具と接着してアクセサリーにしたりしても素敵です。(但し耐水性はあまりありません)この水引は岡本英子さんという水引作家が作っています。

和紙の6膳組のロゴは「おかずのうつわ屋・本橋」のロゴで印刷してあります。こちらも赤がメインなのでお祝いの雰囲気が出ますね。

吉野の割り箸・よろしぃおあがり

Page top