なんちゃって「丁寧な暮らし」

なんちゃって「丁寧な暮らし」

ちょっと一手間かもしれませんが、慣れてしまうと快適です

すり鉢とおろし器、羽釜、さらしの布巾 

サステナブルという言葉が一般的にも使われるようになりましたが、この晒ロールはかなり近い感じがします。ただ、キッチンペーパーに代わりこれを使うと、単に使い捨てをしてないという事以上に使い勝手の良さが抜群なんです。是非動画でチエックしてくださいね。


このすり鉢とおろし器の素晴らしさは根県・岩見焼の特徴は耐火度の高い良質な土にあります。だから焼成温度を高く出来るので磁器のように硬くて軽く丈夫な器を作ることができ、これが鋭く欠けにくいすり鉢のくし目に生かされているんです。

そして、おろし器には塊のセラミックを砕いた鋭い破片を刃として埋め込んであるんです。この刃の鋭さは粘土からの成型ではどうしても作ることが出来なかったということですが、触るとヒヤッとするほど鋭いです。

私は大根おろしも生姜おろしもトロトロ長芋も大好きですが、おろすのは苦手。あれやるのか~と思ってしまうんですが、このおろし器ならお手軽。そしてすり鉢も胡麻とか胡桃とかするのも面倒だな~と思っていましたが、これなら鉢としてそのまま食卓に出せます。
本当に便利な器です。


そして羽釜!昔むかしはこういう羽釜でご飯を炊いていたんですね。こちらは陶器で出来たもの。抜群に美味しいご飯が炊けます。
でも面倒・・・と思うかもしれませんが、火を使う時間は20分ほど。電気の調理器具と違い火加減も時間もそれほど正確でなくても大丈夫。この羽釜はお料理屋さんからの注文が多いという納得の美味しさを味わってい頂きたいなあ、と思います。

「ワタシは丁寧な暮らしをしてるかも~!!」と錯覚できる、という効果もあります♪

なんちゃって「丁寧な暮らし」

Page top