和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
2,640円(税込)
片口鉢でかいらぎ。個性が強いようで中鉢として何にでも合います…
2,860円(税込)
黒と紺と深い緑を帯びた中鉢です
1,848円(税込)
小鉢はもちろん蕎麦猪口にも。ちょっと変わった粉ひきの形が小粋…
12,100円(税込)
羽釜で炊くご飯はやっぱり美味しい・・・!「おうちごはん」の「…
4,180円(税込)
美濃焼の陶芸家、菅野一美さんの平鉢は優しくて凛とした風合い
4,950円(税込)
煮物鉢にもサラダ鉢にも麺鉢にもなる中鉢。この形だからです!
4,400円(税込)
いかにも和の雰囲気ですがイタリアンにもフレンチにも!
4,400円(税込)~
灰釉で大皿、まさに料理人好みの仕上がりです
6,600円(税込)
幅広の楕円鉢は丸鉢と同じ感覚で使えて見栄えは上です
3,850円(税込)
使いやすいサイズの中鉢ですが表情は複雑。でも煮物にもサラダに…
770円(税込)
粉ひきの小さい豆鉢ですが、日本酒をいれて盃としても
2,200円(税込)
楕円皿は食卓で幅をとらず便利なうつわです。縦を意識して盛ると…
1,760円(税込)
緑茶・ほうじ茶、どちらの色も引き立つ湯呑です。
2,750円(税込)
織部の6寸の鉢は我が家で欠かせない器。この緑が料理を美味しく…
990円(税込)~
進化した有田焼。懐の深さを感じさせる美しい仕上りの和食器。
2,200円(税込)
ご飯茶碗は毎日使うものだから気兼ねなく・飽きずに使えるものを
2,750円(税込)~
金色の丸皿は料理を盛ると表情が変わります
4,400円(税込)~
ワンプレートも出来る、ちょっとクラシックなリム皿です
2,530円(税込)
飛びカンナの技法で料理映えは抜群。使いやすい中鉢です。
2,035円(税込)
小鉢でもなく中鉢でもなく。微妙な大きさの違いは日常ではとても…
2,200円(税込)
深皿にも浅鉢にもなる21cmくらいのしのぎの形が普段使いに最…
990円(税込)
軽くて取り皿にもちょうどいい、お盆のようなお皿です
1,276円(税込)
離乳食からお酒のアテまで。つい手がのびるのは使いやすい形とデ…
4,180円(税込)
骨董の思わせるような、懐かしいような絵のタッチが新鮮なリムの…
5,390円(税込)
中鉢というか浅鉢というか平鉢というか。窯元のイチオシです。
1,210円(税込)
お惣菜の取り皿として。果物やお菓子にも。手が伸びるサイズです…
1,980円(税込)
男前のまぐかっぷ。豪快だけど持ちやすい。もちろん女性にも!
9,900円(税込)
ご予約販売の土鍋です・締め切りは11/15!
2,750円(税込)
楕円鉢というより船形鉢。
2,640円(税込)
この中鉢に盛れば一気に「プロの味」に近づきます。でも使いやす…
2,420円(税込)
華やかな丸皿はシンプルな料理も引き立ててくれます
4,950円(税込)
華やかな丸皿はシンプルな料理も引き立ててくれます
770円(税込)
何気ない豆皿にも作家の想いがこもっています
4,290円(税込)
華やかな仕上がりも、渋い演出も出来る織部平皿
2,750円(税込)
たわんだ形が綺麗さに拍車をかける硝子の小鉢です
2,750円(税込)
花びらをおもわせる軽やかな硝子の小鉢です
2,750円(税込)
金は使っていないけれど煌めきのあるご飯茶碗。ご飯を盛ると地味…
5,390円(税込)
中鉢というか浅鉢というか平鉢というか。使いやすい鉢です。
3,300円(税込)
タレ入れにもなる片口鉢ですが小鉢としても。山口祥治さんならで…
2,200円(税込)
骨董?と思わせるレトロな湯のみ。
1,760円(税込)~
小鉢・中鉢揃いで使い勝手抜群。おうちごはんに欠かせない器にな…
3,520円(税込)~
親子で使える優しい木の汁椀です。味噌汁が好きなら是非!
2,530円(税込)
スイーツにも酒肴にも。木の取り皿は陶磁器と趣が変ります。
7,700円(税込)
トレイ?お皿?お好みお使いください
3,300円(税込)
お皿にもトレーにもなる木製のカッティングボードは便利です
1,100円(税込)
ポットの形をした木のコースター。小皿として使っても可愛いです…
4,675円(税込)
スープカップというか中鉢とうか・・・ブルーというのも新鮮
1,650円(税込)
高さのある小鉢は存在感抜群です
4,400円(税込)
耐熱の楕円皿はもちろん普通にもお使いください
3,850円(税込)
優しい粉ひきの風合いのどんぶりです。家庭用にぴったりのサイズ…
3,960円(税込)
お気にいりの丼はお持ちですか?
550円(税込)
豆皿としても箸置きとしても。小さいのに存在感のあるうつわです…
1,650円(税込)
小皿も高台になると特別感があります
2,860円(税込)
白と茶と緑でポップな雰囲気もある浅鉢です
2,200円(税込)
この木のスプーンを使うと味がかわります。カレーにもスープにも…
2,299円(税込)
ラーメンやスープにはやっぱりレンゲ?!
4,950円(税込)
リクエストで復活した中皿は料理映え抜群です
1,540円(税込)
この形、ずっと探していたんです!と言うお声多し♪茶たくでもコ…
1,650円(税込)
大は小を兼ねる?ミニマグカップは多用使いができます
1,540円(税込)
名もなき器?それが便利なんです。
2,640円(税込)
2,420円(税込)
取り皿にもなるけれど浅い鉢にもなります
2,750円(税込)
味噌汁碗より大きくて麺鉢・丼より小さいものをお探しの方に
2,420円(税込)
おでんというネーミングですが、取り皿としてちょうどいいサイズ…
4,620円(税込)~
常滑の急須がスタイリッシュになって登場です
3,850円(税込)
伝統の常滑の急須がこんなにカッコよくなりました
3,080円(税込)
30cmを優に超える迫力の長皿。縦のラインを生かして盛り付け…
3,960円(税込)
2021年は良い年に!ご予約を承ります。
3,960円(税込)
2021年は良い年に!ご予約を承ります。
3,960円(税込)
2021年は良い年に!ご予約を承ります。
1,650円(税込)
普段の小鉢を変えてみませんか?新鮮な感じです。
2,310円(税込)~
黒のお茶碗はお米をこんなにも美味しく見せます。
880円(税込)
立あがりのしっかりある平皿。ケーキ皿・取り皿にぴったりです。
2,640円(税込)
まるでトレーのような粉ひきの変形角皿。これが活躍するんです!
2,530円(税込)~
シンプルな黒の美しいプレート。取り皿、ケーキ皿にも。2サイズ…
2,420円(税込)~
黒が好きな方には田代倫章さんの黒皿は是非!端正なお皿です。大…
1,760円(税込)
豪快な刷毛目がご飯を美味しく見せます
3,300円(税込)
コストパフォーマンスが高い木のお椀です
1,980円(税込)
直火で仕上げて食卓へ。便利で美味しく見える一人鍋。
1,320円(税込)
北陸の空と海を写し取った6色の箸です
5,500円(税込)
細目の楕円鉢は長さを生かしてスタイリッシュな仕上がりに
1,760円(税込)
クセのある粉ひきの三足小鉢です
2,200円(税込)
使いやすい小鉢で鍋の取鉢にしてもデザートを盛っても。
3,300円(税込)
「家庭用で使える麺鉢としてサイズと値段にこだわった」丼、盛っ…
2,860円(税込)
トングがあると取り分けも楽ラクです
1,870円(税込)
取り箸も専用のものがあるとちょっとお上品?
3,850円(税込)
気楽に使えて料理映え抜群の中皿です
858円(税込)
小さいけど存在感があります。豆皿好きなら必見!
3,850円(税込)~
骨董のような風合いの中鉢は万能のうつわです
2,750円(税込)
リム使いがバランスのいい、皿と鉢の間のような形です
1,925円(税込)
取り皿にちょうどいいサイズですが新鮮な印象です
1,650円(税込)
濃い緑は引き立て役にぴったり。蕎麦猪口にもなります。
2,398円(税込)
スリップウェアの緩やかな四角形が便利でついつい手が伸びます
3,850円(税込)
耐熱のグラタン皿ですが普通のお皿としても素敵です
2,640円(税込)
お茶漬けにもぴったり。盛るだけでサマになるご飯茶碗です。
2,640円(税込)
小鉢も高さがあると華やかさがまします
1,650円(税込)
長くて細くてつかみ易い!使いやすさとデザイン性を両立させたお…
3,190円(税込)
3色をベースにした線文様がまさに小粋!一目ぼれの飯碗です
1,540円(税込)~
伝統工芸士の作る粉引きのご飯茶碗
2,200円(税込)
能登で作られているこの器の渋さ・華やかさはフランス人シェフに…
1,870円(税込)
麺鉢やパスタ皿まで大きくなくていいけど、小鉢だと小さすぎる、…
1,980円(税込)
お皿のような、鉢のような形が意外に便利。クールな器です。
1,980円(税込)
春を思わせる色の中鉢です。
1,694円(税込)
毎日の取り皿に丁度いい大きさです
880円(税込)~
大根をおろすのが苦手な私が納得のおろし器です
1,210円(税込)~
すり鉢なんて今更・・・と思う方、器だと思うと便利な調理器です…
2,640円(税込)
和のテイストですがアジアンの雰囲気もある小皿。華やかですが実…
3,080円(税込)
優雅に見えて実用性もしっかりあるゴブレット。
770円(税込)
ミニ角皿。ちょっとクセがありますが見栄えは抜群です
2,420円(税込)
よ~く見ると、ほんのり薄く赤・青・緑の色がついています。そし…
2,640円(税込)
大胆な刷毛模様の片口のついた中鉢。クラシックで正統派、抜群に…
14,300円(税込)
トレイのようなお皿のような木のお盆です
3,520円(税込)~
シンプルなリム皿ですが手作りならではの端正な仕上がり。
3,520円(税込)
小鉢にもなるスープカップです
6,600円(税込)
シェフに人気ですが実は家庭のお惣菜にもぴったりの大鉢です
2,860円(税込)
このちりちりとした表情に惹かれます
6,600円(税込)
オイル仕上げの無塗装の木のお皿。想像以上の料理映えと軽さです…
550円(税込)~
やっぱり日本酒のとき、雰囲気のある酒器でいただきたいですね
2,310円(税込)
色も形も華やかな九谷焼の小皿です。
1,430円(税込)
お皿で調理してそのまま食卓へ。朝のお助けに!
4,565円(税込)
納豆をしっかりぐるぐる混ぜたいならこの納豆鉢!
5,500円(税込)
湯冷ましですが鉢として使っても素敵です
1,760円(税込)~
小丼にも中鉢にもなるこの形は便利です
2,200円(税込)
こっくりとした濃い茶色がスープやカフェオレによくあいます
5,500円(税込)
大皿・平皿。いろいろ演出できる形です
3,850円(税込)
お雑煮・お粥・うどん・具だくさんのスープの時に木のボウルは便…
1,650円(税込)~
味噌汁椀ですがクールな感じで今どきの食卓にあいます。子供サイ…
5,500円(税込)
ティーポットといってもこの渋い風合い。急須の雰囲気。
3,850円(税込)
持ち手のカーブがRで持ちやすいポットです
3,850円(税込)
食パンサイズの木の取り皿。カリッとした焼き上がりが続きます。
4,950円(税込)
蓋があるとそれだけで特別な存在になります
3,740円(税込)
長皿の出番は焼き魚だけではありません
1,980円(税込)
オトナ可愛い小皿です
1,980円(税込)
豆鉢、小皿が好きならこのこの楕円に近い木瓜型もお好きでは?
3,300円(税込)
中鉢ですが端正でかしこまった感じが素敵です
4,400円(税込)
スタンダードな中鉢ですが玄人好みの肌合いです
2,420円(税込)
取り皿にちょうどいい5寸弱の大きさ。
2,640円(税込)
ケーキは無論、酒肴にもぴったりの皿です
3,960円(税込)
一点ものです。全て違う干支のチュー吉をお選びください。
3,960円(税込)
一点ものです。全て違う干支のチュー吉をお選びください。
3,960円(税込)
一点ものです。全て違う干支のチュー吉をお選びください。
3,960円(税込)
一点ものです。全て違う干支のチュー吉をお選びください。
1,870円(税込)
魚焼きグリルに収まる耐熱皿で調理してそのまま食卓へ
2,310円(税込)
新しい九谷焼の小皿は女性作家さんのもの
3,960円(税込)
凝った技法で丁寧に作られた大皿。でも普段使いにぴったりの仕上…
3,080円(税込)
かいらぎの技法で角皿がお料理屋さんのうつわになります。
1,980円(税込)
木のレンゲはありそうでなかなかないアイテムです。
4,085円(税込)
鍋ですが見た目は器。ラーメン作ってそのまま食卓へ!洗いモノ減…
1,100円(税込)
小さいボウルですが使い道はあれこれあります
1,100円(税込)
何枚あっても欲しくなる豆皿・小皿・手塩皿
1,440円(税込)
どっしりとしたこの湯呑みには熱いお茶をたっぷりいれて
2,297円(税込)
しっかりと食材に対して鋭く、口にした時には優しい口当たりの木…
3,960円(税込)
どっしりとした温かみのある粉引きの大皿です。リムがついていて…
1,595円(税込)
ロングセラーのスプーンに小さいサイズが登場!子供用に・デザー…
2,860円(税込)
サラダ・シチュー・おでん・丼もの・飲んだ後に少し食べたいラー…
1,870円(税込)
この小さいドラ型が便利な小鉢です。小皿とはまた違う魅力です。
1,430円(税込)
この酒器で呑むと酒豪に見えます。
4,400円(税込)
凛とした美しい一輪挿しです
3,850円(税込)
一輪挿しとしてもそのまま置いても絵になる花瓶です
3,850円(税込)
骨董を思わせる色が花を引き立てる花瓶です
3,850円(税込)
青みがかった上品な一輪挿しです
3,850円(税込)
柔らかい白の、小さい壺のような花瓶です
1,650円(税込)
代用できるかもしれないけどあると嬉しいジャムスプーン
2,586円(税込)
重ねたガラスが美しい、しかも実用的なグラス。スガハラガラスの…
1,980円(税込)
とても優雅な印象のガラスのボウル。サラダやデザート、和え物な…
1,760円(税込)
小鉢使いも出来るグラスです。クリアとインディゴの2色。
1,760円(税込)
湯のみにも小鉢にもなる、小石原焼きのカップです。
1,441円(税込)
ちょっとした片口になっているだけで小鉢と少し違った印象です
1,635円(税込)~
白磁とキャメルとグレーの3色。シンプルだけどしのぎの紋様がア…
3,850円(税込)
丼にもサラダボウルにもなるレトロな中鉢です
3,300円(税込)
人気の八角鉢はカレーにも炒飯にもいける多用使いできる器です
1,100円(税込)
豆鉢、小皿が好きならこの変形小鉢はおすすめです
1,870円(税込)
小鉢にもカップ・湯のみにもなる器です
3,960円(税込)
古くからヨーロッパで作られていたスリップウェアは北欧の香りが…
2,200円(税込)
優しいガラスのドレッシングポット
5,500円(税込)
大皿・プレートをお探しなら!重宝する器です
3,850円(税込)
山口祥冶さんの動物シリーズ・猫です
3,300円(税込)
ざっくりとした大き目の湯のみです・酒器としてもどうぞ
1,100円(税込)~
丸鉢のような、角鉢のような、曖昧さが魅力の小鉢・中鉢です
1,650円(税込)
飴色がご飯を美味しく見せてくれるお茶碗です
1,540円(税込)~
黒の器ですが重さはありません。料理映えするボウルです。
3,080円(税込)
Chilewichのpickstitchはまさに「モダンな刺…
1,650円(税込)
お惣菜を盛るにも和菓子を盛るにもちょうどいい小皿です
1,320円(税込)
豆皿はちょこちょこ盛れるから楽しいですね。小さくても風格充分…
11,000円(税込)
桜の枝を使った存在感のある急須は欲しくなる逸品
440円(税込)
切子デザインをアレンジした箸置きはスマートな仕上がりです
2,420円(税込)
「板」を思わせる丸皿は無骨な感じが魅力。ケーキ皿にも。
2,200円(税込)
オリーブ色が料理を引き立てる中鉢です
1,650円(税込)
オニ・ハチ・クルマの絵柄が「へた・うま」風に書かれているご飯…
2,310円(税込)
色も形も華やかな九谷焼の小皿です。
2,640円(税込)
本当にフリーカップです。お酒も牛乳もコーヒーも紅茶もジュース…
3,850円(税込)
2019年の干支はいのしし、だからイノブーです
3,850円(税込)
2019年の干支はいのしし、だからイノブーです
3,850円(税込)
2019年の干支はいのしし、だからイノブーです
8,800円(税込)
陶器の白マットの一輪挿しは一つあると便利な花瓶です
6,600円(税込)
この一輪挿しは青みがかったマットな肌合い。美しさが際立つ花瓶…
3,300円(税込)
一輪挿しの大きさでも、小さい花束が出来るような可愛い花瓶型で…
4,400円(税込)
ぷっくりとした形が愛らしい一輪挿しです
3,850円(税込)
ぷっくりとした形が愛らしい一輪挿しです
3,850円(税込)
スラリとした腰高な花瓶は花を一輪挿しただけで絵になります
3,300円(税込)
壺を思わせる一輪挿し。
3,300円(税込)
ぷっくりとした形が可愛い、でも陶生地は渋めの花瓶です
2,750円(税込)
小さいですが一輪挿しというより花瓶・花器という印象です。
2,750円(税込)
骨董を思わせる肌合いの花瓶です
2,750円(税込)
ころんとした形が愛らしい一輪挿しです。
2,750円(税込)
一輪挿しでもここまで小さいとオブジェとして置いておくだけでも…
2,530円(税込)~
小粋なデザインですが、垂れない、液だれしないのがまた嬉しい
1,760円(税込)~
毎日使うから縁起のいいご飯茶碗を。ギフトにも。
3,300円(税込)
お茶屋さんの香りで癒される方は是非この「焙じ器」を!
7,150円(税込)
丹羽健一郎さんの七里ブルーの色が浮かびあがる六角鉢です
3,080円(税込)
ガラスの醤油さしです。すぱっとした切り口はガラスだからこそ。…
1,430円(税込)~
色合いが複雑で黒・深緑・群青を足したような深みのある色。皿と…
440円(税込)~
実用性もあり美しさもあります。用途に合わせてスプーンもフォー…
2,750円(税込)
オトナも夢中になるアニマル柄の和食器
1,320円(税込)
粉ひきの中鉢は使いやすさ抜群のサイズと大きさです。
2,090円(税込)
Chilewichの華やかな円形マット。クロスと重ね置きした…
1,980円(税込)
長皿はあると重宝するアイテムです。和にも洋にもあう形です。
1,320円(税込)~
デザインが違うけどサイズは同じ。多用使いできるこの形は便利で…
3,960円(税込)
オトナの華やかさを感じるマグカップです
2,200円(税込)
お茶好きの方に!受け皿とセットです。2色あります。
3,080円(税込)
浅目の粉ひきの中鉢。カレー・パスタ・シチュー、素麺、おでん、…
1,980円(税込)
馬場勝文さんのグラタン皿は多用使いできるところがポイントです…
3,300円(税込)
口の広い麺鉢で中鉢としても丼でもいけます。これは重宝する器で…
2,530円(税込)
ざっくりとした風合いとカジュアルな色遣いで普段にぴったりのマ…
4,950円(税込)
一人サイズの鍋。ぐつぐつ・トロッと仕上がります。シチューから…
3,300円(税込)~
液だれしない・ロングセラーの楽ラク急須。磁器ならもっとラク?…
2,750円(税込)
一見とても地味な落ち着いた印象の中鉢ですが、料理を盛ると格段…
2,420円(税込)
思わずほっこりするどうぶつ柄の和のマグカップ
2,860円(税込)
蓋があると楽しい!茶碗蒸しだえではなくあれこれ使えます♪
3,960円(税込)~
自己満足だけど、このドリッパーでコーヒーを淹れると美味しく感…
1,320円(税込)
つい手が伸びる古風な有田焼を思わせる小皿
2,750円(税込)
つんでれの表情が大人にぴったりの猫の絵のマグカップ
7,700円(税込)
作家さんの手作りらしい、味わいのある急須です。
8,800円(税込)
作家さんの手作りらしい、味わいのある急須です。