今夜の冬瓜は煮もの風で
今夜は昨日の冬瓜の残りを豚バラスライスと煮てスープ仕立で。これはやっぱり定番の味。
胡瓜、茄子、茗荷を塩もみして青唐辛子を醤油漬けにしたもので和えてサッパリと。夏の浅漬け風。あっというまになくなります。
今日も暑かったですね。明日は雨予報で少しは涼しくなるかな?でも次女は長瀞にキャンプに行くらしいです。
まあ、暑すぎるより良いかも・・・
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
今夜は昨日の冬瓜の残りを豚バラスライスと煮てスープ仕立で。これはやっぱり定番の味。
胡瓜、茄子、茗荷を塩もみして青唐辛子を醤油漬けにしたもので和えてサッパリと。夏の浅漬け風。あっというまになくなります。
今日も暑かったですね。明日は雨予報で少しは涼しくなるかな?でも次女は長瀞にキャンプに行くらしいです。
まあ、暑すぎるより良いかも・・・
シンプルだからこそ、家庭料理が見栄えします。
【K.M様よりお送りいただきました】
冬瓜を今夜はサラダ仕立で。薄切りした冬瓜をカニカマ、ポン酢、柚子胡椒、ナンブラーでよく和えて。冬瓜がキンキンに冷えているとほんと美味しいです。
昼間の暑さがハンパ無かったので、水分補給にピッタリ。
今日はおやすみなので#金継ぎ教室 へ。始めて3年目、先生に「手が速くなってきたねー。少しずつコツが掴めている」と言われました♪ いろんな友達や知人の器を預からせてもらってやらせて貰った甲斐がありました。
とはいえ、修行はまだまだ続きます・・・
サラダ、和物と野菜盛り沢山。今夜はステーキと決まっていたので、次女が作っておいてくれたキャロットラペ、茄子の梅煮浸し、胡瓜の白和え。それに私が帰宅途中で買ったサラダ2種類。
「凄い量〜、ママが買ってくるなら私が作らなくっても良かったじゃない!忙しかったのに!」
と次女は少しムッとしていましたが、全て完食してデザートまでペロリと。バランスの良い夕飯でしたー。
チキン南蛮を作りました。独歩炎・輪花中鉢の黒に盛りました。
黒い器に黄色と緑のコントラストが映えて作り甲斐がありました!
【T.A様よりお送りいただきました】