店主の食卓

煮込み料理はどんどんつながって・・・

1104.jpg

寒くなってきましたー。今夜は先日作った牛すじ煮込みの残りの煮汁を使って豚汁風。こういう煮込み料理は少し残ってはまた使い足しできる所が便利。まさに秘伝の味に繋がる、というと言い過ぎですが。あとはほうれん草のキムチ和えなどなど。

落語の余韻で一杯

1021.jpg

平松祐子さんのマグカップ

1017.jpg

秋晴れとは程遠いですが、朝のコーヒーが美味しい気温ですね。
#平松祐子さんの個展で頂いたマグカップと先日の誕生日祝いに次女がプレゼントしてくれたチョコを#丹羽健一郎 さんの小皿に。
さあ、仕事に行きます!

野菜は好きだけど野菜炒めは苦手です

1010.jpg
回鍋肉、鶏とひじきと蓮根のサラダ、ほうれん草のおひたし、キムチ、で晩御飯。回鍋肉は次女が作ってくれましたが野菜をしっかり炒めすぎていたけどこれはこれでクタクタで美味しかったです。

料理は経験を重ねるほどにうまくなるけど、私は炒め物が一番苦手。短時間で仕上げることが多いから味も短時間で決まってしまうのでやり直しがきかないからでしょうかね。特に野菜がたっぷり入ると野菜から水が出ないように、でもシャキッと仕上がるように、と焦るんですね。

でも最近は低温で野菜を炒めていくとシャキッとすることがわかりこれでやるんですが、時間がかかるので、ついつい待てずに強火でサットとやりたくなります。料理と育児は「待つこと」が大切!

今さらながら焼売が簡単に出来ました

1007.jpg

今夜は焼売を作りました。豚、鶏むね肉、刻んだ海老と長ネギ。生姜と塩だけ振った簡単なネタですが、さすがに3種類のタンパク質が入ると美味しくなります。

私は今まで焼売を作る時は餃子の要領で皮に水付けてアンを乗せて包んで、とやっていましたが、今日は皮をバットに並べてアンをポンポンと乗せてから箸をアンに刺して皮ごと摘み上げて適当に包んでポイっと蒸し器に乗せていきました。水はつけません。でもこれで蒸しあげると皮が開くこともなく、しかも簡単、超早い。これならあっと言う前に自家製焼売が出来る!

早くこの方法でやっていれば良かった~

Page top