麻婆味たれの納豆を使って
豚冷しゃぶと蕨を大根おろしとポン酢で。エノキをレンチンして醤油と胡麻油で和えて、納豆をのせて。この納豆、タレが麻婆味‼️初めて買いましたが、朝には匂いも味もハードでしたが、夜につまみのように使うには便利です。今季初の新生姜の糠漬けも美味しい♪
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
豚冷しゃぶと蕨を大根おろしとポン酢で。エノキをレンチンして醤油と胡麻油で和えて、納豆をのせて。この納豆、タレが麻婆味‼️初めて買いましたが、朝には匂いも味もハードでしたが、夜につまみのように使うには便利です。今季初の新生姜の糠漬けも美味しい♪
わらびを白出汁で炊いたものと、鶏の胸肉と少し濃いめに炊き合わせて最後にバターを落としたもの。
実はこの蕨、#メルカリで買ったもの。メルカリで山菜?と思ったのですが、実は少量で届くので2人暮らしの我家にはピッタリ。
しっかりアク抜きしたつもりでもまだ灰汁を感じますが、まさに春の味。スーパで買うクタっとした食感とは全く異なる美味しさ。600gくらいで送料込みで750円とは! #メルカリで野菜、まだまだあれこれ買いそうです。
ニラとパプリカの炒めもの、豚バラとメンマの煮物、揚げ出し豆腐(お豆腐屋さんのものです)、茄子のポン酢和え。豚バラとメンマはにんく漬け醤油と酒、みりんで煮含めるもので我が家の定番です。いつもはこれにひじきや糸こんにゃく、油揚げなど入れることが多いですが今日はなかったのでこれだけで。お酒にもご飯にもあいます。
茄子は皮をピーラーでシマシマにむきレンジで6分。すぐにポン酢に漬け込んで。全ていわゆる普通のお惣菜ですが、こういうメニューが飽きないんですよね~。
今日までお店はお休みを頂いています。
昨日はオンライン水彩画を一緒に受講している友達と我が家でお絵描きを。月に一度でも一緒に描くとモチベーションがアップします。脱落しないための予防策です。
クロワッサンを描くのでお土産に買ってきてくれたパンやタルト。美味しく頂きました。
おうちでごはん。写真はやっぱり昼の自然光が最高です。