女将の食卓blog

新じゃがでじゃがばたー

20160428

次女の大好物、じゃがバター。レンジで約6分ほどチンしたら十字にカットを入れてバターをさしこみトースターで温め。新じゃがなら本当にこれだけで美味しい!トースターに入れるときに耐熱のカップなら楽だし食べやすいです。お皿は耐熱ではありません。

おかずのうつわ屋・本橋

買ってきましたが

20160427

昨日、お店にいらした年配の男性はお料理が大好きで定年退職された現在はほとんどご自分で料理されているとか。若いころは料理人になりたかったのに親に反対されて・・・というお話をされました。そして「器を見ていると盛りたい料理が目に浮かぶよ、器で変わるからね~」と楽しそうに選んでいかれました。そうなんですよね、料理は器で変わります。実はこのお惣菜、全部買ってきたものなんです・・・。すみません、ちょっとバタバタしていて・・・。でもタッパから出して器に盛るといい感じです・・・。

おかずのうつわ屋・本橋

筍づくしのお夕食

20160426

主人がゴルフ場で朝採れ筍を買って来たので筍づくしのお夕食です。穂先はそのままわさび醤油で、真中は筍御飯、下の方は土佐煮でいただきました❗️ガッツリ系の息子がご飯茶碗 を割ってしまい新しい物を探し回りましたが、大きくて丈夫でスタイリッシュな物ってなかなかないんですよね〜。近頃はご飯を少ししか食べない人が多いのかしら、デザインが気に入ってもでも小さい物ばかりなのです。諦めかけていた頃に「うつわや 本橋」さんを思い出し、サイトを見てこの黒草花飯碗に一目惚れ。これからは歩き回って探す前に「うつわや 本橋」さんのサイトを見ますね。(D.R様より)

おかずのうつわ屋・本橋

火にかけられるお皿 としてしていろいろな料理に

20160422

グラタン用にと購入したのですが、一人分のグラタンにしては、思ったよリも大きかったので、グラタン用というよリは、火にかけられるお皿 としてしていろいろな料理に使っています。特に、ハンバーグのときには大活躍で、お皿はほぼいつもこれです。耐熱なので、お皿ごと温めて食べることができるので、重宝しています。(K.Y様より)

Page top