うつわ三兄弟
家庭菜園で収穫したブロッコリー・レタス・ケールなどと茹で卵のサラダほかのランチです。よく使う組み合わせの器です。名付けてうつわ三兄弟。
【I.M様よりお送りいただきました】
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
家庭菜園で収穫したブロッコリー・レタス・ケールなどと茹で卵のサラダほかのランチです。よく使う組み合わせの器です。名付けてうつわ三兄弟。
【I.M様よりお送りいただきました】
嬉しいお知らせです。
「いつ入荷しますか~??」とメールをいただく田代倫章さんの
器が再入荷しています。今回は3種類です。
また今回も下記のように販売させていただきます。
【4/3土曜 昼12時から】
買い物カゴに入れていただけるようにしました。
(それまでは買い物カゴに数量を入力できません)
とはいえ、各20~30枚前後の数量ですので売り切れのこともあるかと
思いますが、ご容赦くださいませ。
*カゴに入れるときは在庫ありとの表示の場合も、複数のお客様が同時点で
同様にカゴに入れた状態の場合は、先に他にご注文を終了した方が購入可能となり
カゴに入っていても実際には完売してしまっている場合があります。
在庫表示はカゴに入っているだけの場合は減っていきませんので上記のような
ことがありますので、ご了承くださいませ。
【新商品入荷のお知らせ】
渋い器で人気の独歩炎さんですが、土鍋も有名なんです。その延長で?というわけではないのでしょうが、彼の作る「羽釜」が料理屋さんで人気とか。
早速使ってみましたが、いや~、美味しい!
どうせ「おうちごはん」作るなら「ご飯」自体も変えてみませんか?意外と簡単に炊けます。直火というのは電気調理機と比べるとおおまかな時間でもOKとか、多少のズレも許容してくれる、おおらかさがあるのがよくわかります。
動画も取りましので是非ご覧くださいね。
★★ 12/27日曜から1/11月曜まで ★★
東京・代官山・蔦屋敷地内「代官山T-SITE GARDEN GALLERY」
【にっぽんの暮らし展】
こんな時期に「お出かけください」というのも気が引けますが・・・。たくさんの楽しい、お正月ならではのお店が出ています。広々とした空間ですのでお時間があれば是非お立ちよりください。店主の女将は隔日くらいには店頭にいる予定です。お目にかかれれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
久しぶりに小丼と大原さんのしのぎ丼が入荷しました。これから寒くなる季節、在庫のある時に是非どうぞ♪