4歳の娘が大根をおろしているところです
おろし器とすり鉢を購入しました。
写真は、4歳の娘が大根をおろしているところです。おろし器もすり鉢も安定感がバツグン!
子供の体がぐらついたり、大根が小さくなってきて指先の力が抜けてきたりしても、なぜかいつも上手におろせます。
器そのものがしっかりしているので、安心して見ていられます。最近は、娘も喜んでお手伝いに参加してくれます!
【K.Y様よりお送りいただきました】
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
おろし器とすり鉢を購入しました。
写真は、4歳の娘が大根をおろしているところです。おろし器もすり鉢も安定感がバツグン!
子供の体がぐらついたり、大根が小さくなってきて指先の力が抜けてきたりしても、なぜかいつも上手におろせます。
器そのものがしっかりしているので、安心して見ていられます。最近は、娘も喜んでお手伝いに参加してくれます!
【K.Y様よりお送りいただきました】
糠漬けを並べてみました。
この器は、どんな料理を盛っても、とても美味しく見せてくれる優れものです!
良い器に出合えて嬉しいです。
【K.N様よりお送りいただきました】
こちらの小鉢は副菜を入れたり、タレを入れたり、フルーツやヨーグルトをを盛ったりと、わが家では大活躍です。今回はひんやりとわらび餅を入れていただきました。
小花のお湯呑みは覗き込むと底にもひとつ、お花がちょこんと描かれていて、とても愛らしいです。いつ見ても「かわいいなあ。」と思います。
【H.M様よりお送りいただきました】
今回は簡単レシピの春雨サラダを盛り付けてみました。この器は何を盛り付けても美味しそうに見えて和・洋・中、何でも合います。
まさに器マジックです。見栄えもバッチリで、さらに食事が楽しくなれる器の一つです。
【Instagram sayurin_3150様よりお送りいただきました】
梅花皮の器はどんなお料理にも映えて、購入して本当に良かったです。
【おたま様よりお送りいただきました】