サンドイッチを持ち寄ってランチパーティー
asacoさまより
サンドイッチを持ち寄ってランチパーティーしました。カーテン越しの午後の日差しが柔らかく、duoが輝いてました。午前に作っておいたアイスコーヒーにたっぷりの氷をいれて。飲み口の薄さが心地いい。手にしたときの重厚感がちょうどいい。我が家のよそゆきグラスです。
asacoさんは出張撮影などをお仕事にしています。DD nochu (でぃーでぃーのちゅ)
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
asacoさまより
サンドイッチを持ち寄ってランチパーティーしました。カーテン越しの午後の日差しが柔らかく、duoが輝いてました。午前に作っておいたアイスコーヒーにたっぷりの氷をいれて。飲み口の薄さが心地いい。手にしたときの重厚感がちょうどいい。我が家のよそゆきグラスです。
asacoさんは出張撮影などをお仕事にしています。DD nochu (でぃーでぃーのちゅ)
キッチンひめ さまより
(料理研究家・食のサイトを運営されています)
深い色合い、確かな技術、日常使いしてもビクともしない丈夫な作りのマル大窯さんの器がとても好きです。中でも、このカンナ鉢は四季を問わず重宝しています。
--------------------------
長谷川奈津さんの器、味わいがあって、かつとても使いやすく毎日のように愛用しています。粉引皿は、和菓子はもちろん、小さなおかずやお漬物を盛るのに使っています。枚数を購入できなかったのが残念です。大鉢はたっぷりとした釉薬とゆったりした形が、お料理を引き立ててくれます。お煮物など和風のおかずのほか、洋風のサラダやショートパスタなどにも使っています。
粉引皿→自家製ぬか漬け
大鉢→揚げだし豆腐
asacoさま より
私専用の飯椀&おかず皿としてモーニングのみならず昼に夜に大活躍です
さつまいもおこわ//
1.. もち米を30分吸水させ炊飯に
2.. 酒少々塩少々をいれもち米の分量の水をいれ炊飯
3.. 蒸らしに入る10分前に2cm角にきって水にさらしたさつまいもを入れる
4.. 蒸らし終わったら器に盛りごまをふる
冬瓜の肉あんかけ//
1.. 冬瓜はうすく色が残る程度に皮をむき3cm角に切りだししょうゆ酒ですこし
透き通ってくるまで煮含める
2.. 豚挽き肉としょうがのすりおろしを油でパラパラにいため酒塩みりんで味付け
水溶き片栗粉でとめる
3.. 冬瓜を器に盛り肉あんをかけカリカリベーコンとピクルスを色に添える
ちょっと気取って、?ランチです。毎日使って楽しんでいます。デザイン,形、色...とても気に入っているので、うれしいっす