女将の食卓blog

原光弘さんのグラスは今週入荷します

0420.jpg

次女がバイトで遅いのでお先に。
新玉ねぎの白出汁和え、ピーマン丸ごと焼き、鶏胸肉蒸しのパクチー和え。超簡単メニー。
仕事帰りにネイルをしたので、今日はテイクアウトする予定がまさかの定休日。
仕方なく家にある物でテキトーに。 新玉ねぎをのせたのは#村田亜希さんの器。お正月の個展で買ってからとにかく便利で惚れ込んでます。こちらは店でも扱わせてく予定です。

グラスは#原光弘さんのもの。今週再入荷します。ピーマンは洗ってちょっと包丁で切れ目を入れたピーマンを耐熱皿に油なしで乗せてコロコロと転がして完成。シシトウ好きなら絶対好きかと。こんな時は耐熱皿は便利です。

このお皿に盛り付ければ、豊かな家ごはんに

20210418.jpg

友人の中華料理屋さんのテイクアウト。料理を美しく引き立てる、光を吸収する黒とシンプルなかたち。このお皿に盛り付ければ、豊かな家ごはんになる。

【eno様よりお送りいただきました】

田代さんの期待以上の完成度のお皿に感動です

20210419.jpg

期待以上の完成度のお皿に感動です。和にも洋にも合いますし、お手入れも食洗機、レンジも使えて、楽。油シミもほぼ感じません。表面のつぶつぶ感がカッコいいです。
【I.J様よりお送りいただきました】

弓立窯の中鉢でワンランクアップの一品

20210415.jpg

切れ端のマグロですが、ワンランクアップの一品になりました。
【U.F様よりお送りいただきました】

大葉と茗荷をたっぷりと

0415.jpg

先日の実家から貰った筍を今度は焼筍に。パリッとして噛むとジワっとして、これも春の味。
鶏胸肉はフライパンでぎゅっと押しつけてオモリものせて両面焼いて、そこに梅干しをたたいめ味醂で伸ばしたものと大葉と茗荷の薬味のせ。
これから薬味があれこれ出回って美味しい季節ですね♪

Page top