女将の食卓blog

カップが安定して飲みやすい

20210610.jpg

指が4本しっかり入って握りやすいです。
パソコン作業が多いのでカップが安定して飲みやすいです。

【M.M様よりお送りいただきました】

梅花皮の器はどんなお料理にも映えて

20210607.jpg

梅花皮の器はどんなお料理にも映えて、購入して本当に良かったです。
【おたま様よりお送りいただきました】

一軍の器たち

20210604.jpg

器1・ずいぶん前に購入させて頂いた3点セットは毎日、毎食のように使わせて頂いております。今朝も台湾パイナップルを入れて。
器2・豆皿も1軍使用です。

ずっとずっと使っている写真を送りたかったのですが、なかなか重い腰があがらず、やっとの事で送ってみます。
うまくできているのか否か心配です。
これからもお世話になると思いますので、宜しくお願い致します。

【白いご飯サマよりお送りいただきました】

干物でアクアパッツア

0529.jpg

この、ストウブの鍋の中はアクアパッツァ。ニンニクをひとかけらとオリーブオイルで干物の魚を両面焼いてから白ワインを注いでトマト、玉葱を下にひいて5分程蒸し煮に。最後の方にピーマンとパクチーと薄口醤油をひと垂らし。ここはお好みのハーブで。

干物は旨味が凝縮されているので、焼いてから蒸したらその旨味が野菜にうつり絶対美味しい!と気がついたのは、YouTubeでみたから。
やってみたらホントに美味しくて娘も大絶賛。残った汁と野菜で明日の朝は雑炊にする予定です。

我が家は魚焼グリルがないので干物は最近ご無沙汰でしたが、この食べ方ならいけそうです。

一人膳でまったりと

0525.jpg

今夜は次女がバイトで遅いのでお先に1人膳。

糸蒟蒻とパプリカ、ピーマンをペペロンチーノ風に。これを作るとき、糸蒟蒻をいきなり醤油など濃い味で炒めのがコツです。そうしないと味かボヤけます。

茄子はピリッと辛い煮浸しに。水菜は鯖缶の汁にレモン汁と千鳥酢、薄口醤油でドレッシングを作り、よく和えてから鯖と一緒に。
今日はちょっと暑かったのでサッパリ、ピリ辛で。ついついお酒がすすむメニューですが、明日は朝から叔母のコロナワクチン予約代行するので寝坊しないよう頑張ります!

Page top