女将の食卓blog

色が上品であることが購入の一番の決め手

20140109c


色が上品であることが購入の一番の決め手でした。表面に少しだけ凹凸がついており、それが洒落たデザインとなっています。
小皿 は醤油を入れてムラサキとしても使用できます。中皿はお菓子を盛るのに丁度良い大きさで、取り皿としても使えます。とりわけ大助かりなのが大皿 です。メカジキの刺身、おせち料理、オードブル‥ 年末にもかかわらず、注文から出荷までスピーディーに対応していただきお正月シーンで大活躍でした。


ダイブ宮古島様より
http://divemiyakojima.com/?p=14387

大変満足のいく買い物でした

20131127

注文した折敷と小皿が届きました。大変満足のいく買い物でした。さっそく以前に購入し愛用中の食器とともに食卓に登場させました。またいろいろと購入したいと思います。
折敷
小皿
お花見プレート

某クッキングコンテストで見事予選通過し

20131030

角しのぎ皿を5枚購入しました。先日、某クッキングコンテストで見事予選通過しブロック予選に出場することとなりました。その時の一皿にしっかり角しのぎ皿も使いました♪♪
素敵な一品になりました。また、もう一つ小鉢(インディゴ小鉢)が欲しいなあと考えています。
Tさまより

筋子体験

2013oct22

今、筋子がお店に並んでいますね。実は恥ずかしながら今までちゃんと一人で筋子をイクラの醤油付けにしたことがありませんでした。でもやってみました!結構、あっけなく出来て美味しい!筋子をバラすのにちょっとドキドキしますが、トースターで使う細かい網目の網をよ~く洗って使いました。結構な力でぶいぶい押すと綺麗にコロコロと筋子からイクラに昇格?していって感動ものでした。結構この秋はまりそう・・・。サーモンも安かったので一緒にみりん・醤油・酒に漬け込み「親子丼」でいただきました。

こういうとき、この器のサイズがぴったりです。

今日のご飯は作ってくれました

2013oct10b

先日の私の誕生日ディナー!ということで高校生と小学生の娘が夕飯を作ってくれました。写真の南瓜は丸ごとくり抜いた南瓜とベーコンを炒めて詰め直し上にチーズを乗せてオーブンで加熱したもの。パウンドケーキは葡萄を半分にして種を抜いてからケーキ生地に入れて焼いたもの。このほかに鰹のカルパッチョやチキントマトシチューなど作ってくれました。なかなか手間がかかるものですが、二人ともバレーボールの練習が終わってからヘロヘロになりつつ頑張っていました。

私はその間にゆっくりお風呂に入りのんびりと・・・。出てきてワインを飲みつつ美味しい料理をいただきました。ありがとう~♪特に葡萄入りパウンドケーキ、最高でした。

Page top