女将の食卓blog

お安い夕飯でしたが満足!

20170311

一番手前の鉢に入っているのは買ってきたモツ煮にネギとキャベツを加えたもの。焼き鳥を買おうとしたら焼き上がりまでに10分かかるとのことでふと見たらモツ煮が横に。2~3人前の量で320円、安いしヘルシー♪味も我が家好みでした。ピーマンはサッと炒めてフジッコの塩こんぶで和えました。キャベツはよく水きりしてごま油と塩でよくもんだもの。ご飯は冷凍のマグロの中落ち漬けを丼に。お安い夕飯でしたが満足できました。

おかずのうつわ屋本橋

空豆の皮は食べてます?

20170310

空豆が店頭に並ぶ季節ですね。最近は焼き空豆ばかりですが、母がよく茹でながら「最後まで火にかけて茹でると皺が出るから、まだ茹で上がらない時に火からおろして熱湯につけて仕上げるのよ」と言ってました。お肌も豆も水分が大切!

実家は料亭をしていたのでそういう細かいところまで心を配っていました。それなのに我が家は実は空豆は鞘から出したら皮ごと食べてしまうという野蛮な状態。だって皮、美味しいんですよ~♪

おかずのうつわ屋本橋

グリーンにオレンジがよく映えて、すごく綺麗だったので、

20170303

こんにちは。一昨年そちらで購入した、織部蕎麦猪口に 、先日手作り人参ポタージュを入れてみました。

グリーンにオレンジがよく映えて、すごく綺麗だったので、写真を撮りました。携帯で撮ったので、写りはイマイチですけど、感じは伝わるかと思います。(S.Y様より)

どちらも大きさが絶妙でとても使い勝手が良いです

20170301

牛カルビ丼を田代さんの中鉢 に、チョレギサラダを格子のガラス皿 に盛り付けてみました。どちらも大きさが絶妙でとても使い勝手が良いです。

中鉢は丼物、麺類、煮物、サラダ…色々なメニューに似合ってくれます。少な目に盛っても多目に盛ってもバランスが良く美味しそうに見える素敵な器です。(Y.U様より)

Page top