女将の食卓blog

寝る体力が減少?

201700913

昨日は寝不足で仕事から帰宅したら眠くて夕飯なんか作ってられない~!モードだったので切って並べたものと常備菜のひたし豆。蕪とカリフラワーの牛乳仕立ての味噌汁だけは作りました。チキンサラダは夫が日曜に作ってくれた残り。これをご飯の上に乗せてドレッシングをかけただけ。本当はこのチキンと一緒に鮪・アボカド・サーモンと具だくさんのサラダを作る予定でしたがたどりつかず・・・・でした。

寝不足の原因は単純で夜中2時にトイレで目覚めてから眠れなくなりそのまま朝までいってしまったこと。長女に愚痴ったら「歳だね~」と一言。まあ、そうなんでしょう。最近、寝つきは抜群にいいんですが、夜中に目が覚めると昔のようにさっと寝ることが難しいことが多いです。寝るのも体力がいるというのは高校生と大学生の娘たちを見るとよくわかります。

おかずのうつわ屋・本橋

この出汁巻卵焼きは作れません

201700909

昨日は仕事で日本橋・人形町に行ったので帰りに「鳥近」の出汁巻卵焼きを1本買ってきました。じゅわ~っと出汁がたっぷり。甘すぎずご飯にもお酒にもあう逸品です。人形町は実家のすぐ近くなので小さいころからこの卵焼きは結構食べていたと思いますが、この味の凄さがよくわかるのは大人になったからかな~と思っていたら、娘たち二人とも大絶賛でした。そりゃ、私の卵焼きと比べたら雲泥の差でございます・・・。

おかずのうつわ屋・本橋

今晩はオール「おかずのうつわや・本橋」

20170906

今晩はオール「おかずのうつわや・本橋」さんのうつわで。

奥より

「伊賀土 一膳お櫃」新潟コシヒカリ

「カンナ鉢」金目鯛煮付け、ハスのきんぴら

「粉挽きしのぎ角皿」豚肩ロースチャーシュー

「黒焼き〆平皿」伊勢の磯焼き

「味小皿 」かぼす

(O.M様より)

この夏最後の素麺?

201700906

昨日の東京は少し蒸しっとしていたので最後の素麺かな?と思いつつ食べました。黒いお皿に盛っているのは、とても大きい椎茸を半分にカットしてオリーブオイルと溶けるチーズもかけてトースターで8分焼いたもの。椎茸のうま味とトーズの塩分だけで十分美味しかっらです。今年の東京はとにかく雨が多くて涼しくて助かった反面、これで終わり?という物足りなさがかなり残りました。せめて秋からはカラッとした晴天を望みたいところですが、今日も雨模様。秋の長雨は勘弁してほしいところです。

おかずのうつわ屋・本橋

酒のアテはご飯もすすみます

201700905

日曜から夫は出張、月曜から長女は部活で遠征試合、ということで高校生の次女と二人の夕飯。それなのに茄子やネギ、しめじなどの野菜味噌炒めに牛肉とアスパラをグリルしたもの、冷凍のしめ鯖、市販品の玉ネギ入りさつま揚げ、とお酒のすすむメニュー。でもお酒にあうのは結構ご飯にもあうんですよね。彼女はバクバクご飯を食べていました♪今月末から長女は1年間留学でいなくなるので、ますます私と次女の二人の夕食が増えそう。あまりにも手抜きしすぎないように、作り置きに励もうと思います。

おかずのうつわ屋・本橋

Page top