女将の食卓blog

1~2人分飲むのに丁度よく

Okazu02 Oさまより

楽らく急須 黒釉を購入しました。迅速に対応して頂きありがとうございました。ネットで焼き物、しかも急須を買うというのは使い勝手の事もあり、非常に悩みましたが、思い切ってよかったです。1~2人分飲むのに丁度よく、網も目一杯の大きさなので、お茶がよくでます。洗いやすく清潔に保てるので、日常でしょっちゅうお茶を飲むのに良いと思います。黒の具合も微妙なニュアンスがあって渋くて素敵です。貴HPは、実際に盛りつけたお写真や、詳細な説明があるので安心感があります。ありがとうございました。

簡単手巻き寿司パーティー

101_0774_1_3_1_1 Iさまより

以前購入させていただきましたサラダ皿、
格子皿カンナ小鉢DUOで簡単手巻き寿司パーティーをしました。切って盛るだけなので、レシピも何もありませんが(笑)本橋さんのうつわでとても豪華な感じになりました。どのうつわもとても気に入っていて、本当に毎日活躍しています。今度はbunaco製品を狙っています。またお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願い致します!

いんげんと干しエビのあえもの

Aemono Mさまより

楕円豆まめボウルに、いんげんと干しエビのあえものを盛ってみました。朝はパン食なので、このボウルにヨーグルトとフルーツをたっぷり入れています。思っていたよりもずっと使い勝手の良い大きさで、これからも使用頻度が増えそうです。

各自お料理持込(器付き)でパーティをした時のもの

Dsc01099 hさまより

ご無沙汰しています。
いつも、次はどんな器かな?と、楽しみにしています。今さらですが・・・去年、我が家で、器好きの友人と、クリスマスが近いので、各自お料理持込(器付き)でパーティをした時のものです。
角皿は、取り皿として使いました。小さいお皿は、おしぼり入れとして・・・お料理は、とってもおいしかったし楽しかったです。

北海道の知床ポークのソテー

Siretoko

Nさまより

いつも愛用しています。大きな四角いお皿はどんなお料理にもあうので、このお皿は本当に使いやすくて重宝しています。北海道の知床ポークのソテーを作りました。しっかりとしたガーリック風味が特徴です。おかみさんの選ばれる器はどれもステキなものばかりでホームページを見るたびに感動しています。

Page top