五寸カンナ鉢(ファースト本橋です!)
染付ボウル&ソーサー:明太豆腐
五寸カンナ鉢:小松菜のおひたし
出来た順から主人が食べるのでテーブルセッティングの写真がなかなか撮れませんが単品づゝですが送らせて頂きます。写真も下手っぴですみません… H.H様より
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
染付ボウル&ソーサー:明太豆腐
五寸カンナ鉢:小松菜のおひたし
出来た順から主人が食べるのでテーブルセッティングの写真がなかなか撮れませんが単品づゝですが送らせて頂きます。写真も下手っぴですみません… H.H様より
カンナ小鉢、ほぼ毎日出番がある、我が家のヘビロテ器です。商品説明にある通り、冷蔵庫にちょこっと残ったものを乗せてもおしゃれに演出してくれますし、シンプルにお豆腐を盛り付けるだけでも様になります。
写真は手づくりのゴマ豆腐。本葛とゴマペーストで作るのですが、水の代わりに牛乳で作っているのが特徴です。わさび醤油でいただけばお酒のアテに、黒密などかければデザートになる便利な一品です。
こんばんは。
今日はお友達が夕食を食べにきたので…普段なかなか、食べれないようなものを。と考えました。中の一品鯛の梅紫蘇巻き揚げ 桜塩で!!
なんとお料理より、器に食い付いてました(*´▽`*)
この器最高に使えますね。
先日はステキな器をお送りくださりありがとうございます(*^_^*)早速、使いたくて、メニュー考えてみました。
うちの実家は京都なので、煮物多いですが…
小松菜と厚揚げの炊いたん
鰤の塩焼き 柚子胡椒添え
イカと青紫蘇ガーリック炒め
ひじきと大豆の炊き込みごはん
です。
いつものごはんも、器が変わると、とってもステキに変身してくれて嬉しいです。主人も娘も大満足です。もちろん私も。(*^_^*)たまたま、お取り扱いされてる、馬場さんや白山陶器さんの器をよく使うので、相性ばっちりです。