店主の食卓

タラの餡かけをグラタン皿で

1028.jpg

タラの切り身を片栗粉をつけてソテーしたら器に取り出します。サラダ用の千切り野菜とエノキをアジアン風味付けで餡掛けに。火を止めてからパクチーを加えてタラの上にかけていただきました。

最近、スーパーやコンビニの1人分くらいのパック野菜、使い出すとなかなか便利です。タラはついつい鍋に入れてしまう事が多いけど、こうやるとまた違う顔になりますね。

千切り野菜はコンビニでパックで売っているもの。朝、撮影用に使ったものなので少しくたっとなっていたので加熱して食べるのにぴったり。

大磯うつわの日

1026.jpg

今日#大磯うつわの日 で衝動買いした#加藤亜希子さんの器にぴったりのチョコが宅配便で届きました。この#サダハルアオキのボンボンショコラはつい先日、乃木坂ミッドタウンで買うかどうか迷っていたものなので、あまりにタイミングがよくてびっくり。
この鳥のお皿の色とよく合ってまたまたびっくり。

大磯うつわの日は27日の日曜まで大磯駅近辺40か所近いギャラリーやカフェなどで開かれています。普通の陶器市のようにごったがえすほどではなく、のんびりとした雰囲気。お散歩がてら楽しめると思います。私は丹羽健一郎さんとお会いしてまた次回の器をお願いしてきました。来月には夏にお願いしていた器が仕上がるようで入荷が楽しみです。欠品中の耐熱皿・スープカップなどなど。お楽しみに!

#ボンボンショコラ
#丹羽健一郎
#サダハルアオキ
#大磯うつわの日

ダイエットする18才とすぐお腹のすく23才

ダイエット食

モヤシのナムル、ピーマンのナンプラー炒め、長芋のグリル、鶏胸肉のボイルしたもの。相変わらずダイエット中の次女に合わせて野菜中心。体にも優しいんだけど、こういうメニューだと23歳の長女が数時間後には「お腹減った~!」となります。どうしたもんでしょうね~。

野菜の常備菜を分割プレートで

1021.jpg

中央の常備菜はダイエット中の高校生の次女作。お店から帰宅したら出来てました。野菜オンリー。ありがたや~!

櫻井薫 さんのお皿

1017.jpg

これは先週の夕飯時。#櫻井薫 さんのお皿に蒲鉾を。今度の益子陶器市で仕入れてきます。

今夜は母と長女と歌舞伎座へ。母の友人の息子さんが三味線を弾いて舞台に出ているので良い席を頂きました。
涼しくなってきたので着物で。長女も頑張って自分で着付けていました。お客様も着物の方が多くて華やかでした。

Page top