お客様からの写真・声

毎日のように使っていますが、どちらもとにかく丈夫

202005010.jpg

しのぎ7寸鉢には冷しゃぶサラダを、カンナ5寸鉢には麻婆豆腐を。
どちらの器も使い勝手抜群なので毎日のように使っていますが、どちらもとにかく丈夫です。普段使いに大変重宝しております。


そちらで購入させていただいた器の割合が年々増えて

20200426b.jpg

20200426a.jpg

20200426c.jpg

こんにちは。
そちらで購入させていただいた器の割合が年々増えています。最近、購入させていただいた急須がわれてしまい、再購入を検討中。
撮った写真をなかなか送る機会がなかったので、この機会に、と思い送られていただきます。

白の磁器(ゆがんだ丸)は1つ購入してみてよかったら追加購入しよう・・と思っていたら、お取り扱いがなくなっていて残念。
織部(深鉢)は豆乳で豆腐を作るときや茶わん蒸しにも重宝、小皿は目玉焼き1つのときにも映えます。(N.N様より)

見栄えばっちり

20200424.jpg

さっそく小松菜のお浸しを小鉢に、ガラスのお皿にはレタスとトマトを入れました。見栄えばっちり、食べた後の空のお皿が、また素敵でごはんが楽しみになります。(N.M様よりお送りいただきました)

オーブンにそのまま入れて熱々をサーブできるので

20200421.jpg

お料理教室で習ったポルチーニ茸の焼ピラフを手付き耐熱鍋で作ってみました。オーブンにそのまま入れて熱々をサーブできるので、
おもてなし料理にはとても良いでです。ありがとうございます。(I.A様よりお送りいただきました)

料理を美味しそうに見せてくれて気に入りました!

20200420a.jpg

シンプルな雰囲気が、料理を美味しそうに見せてくれて気に入りました!グレーが可愛くてお気に入りです。

20200420b.jpg

丼物やパスタなどの器が欲しかったのですが、とても軽く雰囲気もシックな器が届き一目で気に入りました!
大事に使いたいと思います。天津丼をのせてみました。

(どちらも はぁちゃん様からお送りいただきました)

Page top