2006年5月の記事

日常使いしてもビクともしない丈夫な作りのマル大窯

021017_1 021017_2

キッチンひめ さまより
(料理研究家・食のサイトを運営されています) 
深い色合い、確かな技術、日常使いしてもビクともしない丈夫な作りのマル大窯さんの器がとても好きです。中でも、このカンナ鉢は四季を問わず重宝しています。
--------------------------

長谷川奈津さんの器、味わいがあって、かつとても使いやすく毎日のように愛用しています。粉引皿は、和菓子はもちろん、小さなおかずやお漬物を盛るのに使っています。枚数を購入できなかったのが残念です。大鉢はたっぷりとした釉薬とゆったりした形が、お料理を引き立ててくれます。お煮物など和風のおかずのほか、洋風のサラダやショートパスタなどにも使っています。

粉引皿→自家製ぬか漬け
大鉢→揚げだし豆腐

冬瓜の肉あんかけ

2002_0914 asacoさま より 
私専用の飯椀&おかず皿としてモーニングのみならず昼に夜に大活躍です
さつまいもおこわ//

1.. もち米を30分吸水させ炊飯に
2.. 酒少々塩少々をいれもち米の分量の水をいれ炊飯
3.. 蒸らしに入る10分前に2cm角にきって水にさらしたさつまいもを入れる
4.. 蒸らし終わったら器に盛りごまをふる

冬瓜の肉あんかけ//
1.. 冬瓜はうすく色が残る程度に皮をむき3cm角に切りだししょうゆ酒ですこし
透き通ってくるまで煮含める
2.. 豚挽き肉としょうがのすりおろしを油でパラパラにいため酒塩みりんで味付け
水溶き片栗粉でとめる
3.. 冬瓜を器に盛り肉あんをかけカリカリベーコンとピクルスを色に添える

ちょっと気取って、?ランチ

Dsc00574 Dsc00575

ちょっと気取って、?ランチです。毎日使って楽しんでいます。デザイン,形、色...とても気に入っているので、うれしいっす

クリスマスの時にお皿を使ったので・・・

Pc220004 Pc220015

Tさまより
11月に9分割のガラスのお皿を購入した者です。クリスマスの時にお皿を使ったので写真をお送りします。お皿中心ではなくお料理のドアップなので少し分かりずらいかもしれませんが・・・。サーモンの1口寿司と帆立のフランをのせました。お皿の下にはクリスマスカラーの紙ナプキンを敷いたら、いい感じになりました。お料理の味はいまいちだったのですが、お料理の雰囲気はグッとグレードアップしました。買ってよかったです。これからも素敵なうつわ作り、頑張ってくださいね。

Page top