腸内環境が整う器に山盛りの野菜

今日は久しぶりに週末在宅していた夫の料理。仕事から帰宅したら全て完成してました。
キャベと納豆のサラダ、菜の花と水菜のカルパッチョ、長芋の山葵醤油漬、ゆで卵とアボカドとナッツとツナ缶のサラダ、この後に牛肉の薄焼き。もの凄い量の野菜でオリンピックのカーリングを応援しながら堪能しました。腸内環境が整った感じです。
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。

今日は久しぶりに週末在宅していた夫の料理。仕事から帰宅したら全て完成してました。
キャベと納豆のサラダ、菜の花と水菜のカルパッチョ、長芋の山葵醤油漬、ゆで卵とアボカドとナッツとツナ缶のサラダ、この後に牛肉の薄焼き。もの凄い量の野菜でオリンピックのカーリングを応援しながら堪能しました。腸内環境が整った感じです。

小石原焼マルダイ窯おちょぼ片口のお写真をお送りいただきました。(N.T様より)

作り置きのポテトサラダ にプロシュートハムと紅くるりのピクルスでお花畑オープンサンド。
(インスタグラムで@momsbusy.rs さんよりリポストしました)
2/7現在、北陸地方を中心に大雪のためにお届けに遅れがでています
今夜はプーパッポンカリーの素を使ってプーパッポンカリー。#ヤマモリ のものです。タイ語でプーは蟹、パッは炒める、ポンカリーはカレー粉。この素があればあとは卵とネギだけ。お手軽で美味しかったです。アジアンのものは調味料が足りないと物足りなくなるからこういう調味料はあると便利。でも肉系がないので牛肉をさっと炒めたものと、さつま芋のフレンチフライ風も作りました。