お客様からの写真・声

器の力を借りて美味しそうに見えます

20220318.jpg

3つの器とも本橋様から購入したものです。
特にすみきり長皿のうす飴色が良い色で気に入っています。
この日はニラ玉、カレイの味醂漬けを焼いたもの、サラダという簡単なメニューでしたが、器の力を借りて美味しそうに見えます。
いつも素敵な器を紹介してくださり、ありがとうございます。

【K.A様よりお送りいただきました】

気づくと、本橋さんのお皿で食卓が

20220315.jpg

気づくと、本橋さんのお皿で食卓が埋まっております。普段使いの中で、何気ないお惣菜がちょっとおしゃれな一皿に変化してくれるので、重宝しております。このキャロットラペもコントラストで、食卓を彩ってくれます。写真を送り忘れておりまして、遅くなってしまいました。申し訳ありません。

【ママさんよりお送りいただきました】

春菊とさつまいもの天ぷら、紅生姜と卵のまぜごはん

20220309.jpg

★春菊とさつまいもの天ぷら、紅生姜と卵のまぜごはん★

木のお皿は軽くお手入れも簡単でお気に入りです。ほぼ毎日つかっています。
一番最近に購入した弓立窯の紺碧の鉢は、盛り付けたときに食材がほんとうに映える絶妙な色合いです。
持ったときの大きさも手の収まりにちょうどよく、こちらも出番が増えそうです。

【真下晶子様よりお送りいただきました】

7寸しのぎ鉢が、私にはちょうどいいサイズのワンプレート

20220308.jpg

残りもので、ワンプレートランチ。7寸しのぎ鉢が、私にはちょうどいいサイズのワンプレートになりました。いろいろ試して見てもいいですね。
【Y.S様よりお送りいただきました】

意外にも朝食の卵料理で毎日の様に使うことに

20220222.jpg

魚料理にいいかもと購入しましたが、意外にも朝食の卵料理で毎日の様に使うことに。底面がフラットなのと、オーバルな形がとてもマッチします。お気に入りの食器です。

【ひろっちゃん様よりお送りいただきました】

Page top