2013年1月の記事

和風?南瓜スープ

2013jan18

南瓜と生クリームが中途半端に残ったので南瓜スープを作りました。でも他のお惣菜は和風のものが多かったので、スープのベースはコンソメ「ほんだし」と半々。こういう時にハンドミキサーがあると本当に便利ですね。器もごく小さいボウルのような感じのものに入れて出しました。ついついスープは磁器や木製のカップに入れることが多いんですが、こういう絵付けのものに入れるのも新鮮。見た目が変ると子供達の喰らい付き加減もかわるようです。

何となく今まで南瓜スープ=パンンプキンスープ=パンと合わせて朝食に、という感じになっていましたが、夕飯に和風惣菜にあわせる南瓜スープもありだな、とこのトシになって気がつきました。(よく考えたらミニ会席でほんの少しこういう汁物が先付けにありますね)

牛蒡とインゲンの塩胡椒いためを長皿に

2013jan16
火曜に店の前の雪かきをしていたら「ぎく~っつ!」と腰が悲鳴をあげてしまいました。調子にのってサクサクやりすぎたようです。結構はじめると楽しくて。でも子供のときは雪かきする大人が恨めしかったです。もっと雪残しておいて欲しいのに~!!と。オトナになるとやはりそういう純粋に楽しむココロがなくなり寂しい限りです。でも月曜日、降っている真っ最中に出かけていたときはサクサクの雪が踏めて楽しかった♪
というわけで火曜午後以降、家から出ずに静養中。冷蔵庫にある野菜や乾物をアレンジして料理をしています。これは牛蒡とインゲンの塩胡椒いため。すごくシンプルだけどパリパリという食感がよくてついつい食べ過ぎてしまいます。ちなみに牛蒡の皮は全て我が家のモルモットが処理してくれるのでゴミも出ずいいことづくめです。

こんなにお料理が映えるとは思ってなくて

2013jan17

飴釉のうつわを初めて買いました。こんなにお料理が映えるとは思ってなくて、ビックリしました。今迄有田焼のような白地や青白磁のような硬く冷たい色や肌合いがなんにでも合うからと使ってきましたが、歳をとってきたせいか(笑)身体につけるものも負担の無い物、つかうものも扱い易くホッと出来るものをと変わってきて、こちらのうつわはどれもOKAMIさんのおめがねにかなった通販でも安心してお願い出来ると思わせて下さる説明満載のページでした。今回の飴釉も綺麗な飴色に扱い易い重さ、重ねられる薄さで大満足です。大皿一枚にコロッケを作って盛り合わせました。最初は他のお皿にとしたのですが、こちらの方が美味しそうにみえました。
奥にいるのは、えとの箸置き白へびパックン達です。年末年始の来客を湧かせてくれました。本当にかわいい子達です。確かになかなかかわへびには会えない中、よくぞ見つけて下さったという感じです。
他に飴釉の中皿もあるので、チーズケーキを焼いたらまた写真送らせて頂きます。 (kumama源太郎様より)

白はまぐり見つけた日はすかさず!

2013jan12

昨日スーパーで白ハマグリをお持ち帰りしました。ハマグリと名前ついていますが、もしかしたらアサリの大きい種類のものかな?とは思うのですが。でもアサリの3~4倍の大きさでまさに見た目は白いハマグリ。これが30個以上入って¥390.我が家の大好物です。シンプルに生姜とミニトマトとハマグリで酒蒸しにしまた。調味料いらずで貝の旨みだjけで充分です。身もふっくらして美味しい!他にもオリーブオイル炒めにしたりとクセのない白ハマグリ、滅多にスーパーに並ばないのが残念です。

宮古島のダイビングショップ DIVE宮古島様から

2013jan10

『沖縄・宮古島の普段の食卓』より。宮古島産のもずくを*青白磁お手盛り碗*に盛り付けました。

汁物ではかぼちゃスープ、ご飯ものでは炊き込みご飯http://divemiyakojima.com/?p=11131
などに使用してみました。とても合わせやすいお椀です。極々薄く青みがかっていて色合いも上品なので、今後数客購入し、お客様用の飯椀にしたいと考えています。

宮古島のダイビングショップ DIVE宮古島様(HP:http://divemiyakojima.com)より

Page top